top of page

お茶・茶道具・民芸陶器販売

Sale

茶道具販売

お茶(抹茶・煎茶)の販売、 茶道具(茶碗、茶筅、懐紙、 抹茶こし、茶杓等)の販売等取り扱っております。

お茶(抹茶・煎茶)

4964392_s.jpg
民芸はこだて(抹茶缶と煎茶).jpg

茶道具

1314586_s.jpg

帛紗

茶わん

懐紙

袱紗
茶碗画像.JPG
懐紙・茶筅画像.JPG

京都、北村徳齋帛紗店の帛紗及び古帛紗を取り扱っています。

全国の民芸系のお茶碗を取り扱っています。

その他の茶道具をたくさん取り扱っています。

民芸陶器

民芸系の器を取り扱っております。

民芸陶器

民芸はこだて(大谷焼)
民芸はこだて(砥部焼)
お気軽にお問合せください。
お茶・茶道具販売
民芸陶器
民芸陶器の紹介
森陶器

徳島県鳴門 大谷焼 森陶器

大谷焼は徳島県鳴門で焼かれている陶器で、藍染めなどで使われる大きな甕や壺、水琴窟がよく知られています。近年は日常使いの丈夫な器で定評があります。230年以上の歴史があります。

磯部焼

愛媛県 砥部焼 梅山窯

砥部焼は愛媛県砥部で焼かれている磁器で、始まりは陶器でしたが1700年代から磁器が
焼かれるようになりました。唐草模様など人気のある図柄に定評があります。

備前焼、萩焼。益子・笠間焼、全国の小さな窯元、唐津焼など多数取り揃えております。

販売コーナー
※商品の地方発送承ります
bottom of page